HOME | Y.S.G.T.メンバー装備情報<極秘> | ライフル | 東京マルイ スカーH 次世代電動ガン

東京マルイ スカーH 次世代電動ガン-Y.S.G.T.メンバー装備情報<極秘>-

東京マルイ スカーH 次世代電動ガン-実銃解説-

FN SCAR(FN スカー:FN Special operations forces Combat Assault Rifle:特殊部隊用戦闘アサルトライフル)は、ベルギー銃火器メーカーであるFNハースタル社がアメリカ特殊作戦軍(以下SOCOMと表記)向けに開発したアサルトライフルである。

概要

SCARは、2003年に行われたSOCOMトライアルのために開発され、ロビンソンアーマメント社のXCRと共に参加していたが、XCRが部品調達の遅れによりトライアルから脱落し、結果SCARが選定された。
その後、2005年にはアメリカ陸軍がヘッケラー&コッホのH&K XM8を次期制式アサルトライフルとして発表したが、M16の製造元であるコルト社がロビー活動を展開、アメリカ海兵隊やSOCOMが猛反発して白紙となり、SOCOMはSCARを大量に購入してトライアルすることとなった。イラク戦争やアフガニスタン紛争に投入されている軍やDEAの特殊部隊が使用しており、高い評価を得ている。
2009年4月に600挺のSCAR-Lが第75レンジャー連隊に配備された。
2010年5月にSOCOMがMK16(SCAR-L)およびMK17(SCAR-H)、MK13(FN40GL)の購入を正式に決定した。しかし、後日SOCOMはMK16の購入を急遽キャンセルした。 現在はMK17、狙撃手支援小銃としてMk.20 SSRを使用している。
2011年12月、アメリカ海軍はMK16、MK17、MK20、MK13 EGLM、並びに機材保守サービスの追加調達を発表した。
アメリカ軍以外の動向は以下の通り。
ベルギー軍でAimpoint社製ドットサイトと共にSCAR-Lが導入されており将来的にFN FNCを置き換える予定である。 なお、ベルギー軍に導入されているものは銃身長が14インチでありSCAR特有の大型のフラッシュハイダーではなくより小型のフラッシュハイダーを装備する。
フランス陸軍は、近年急速に小火器の刷新を進めているが、新たにセミオート狙撃銃(FPSA)として、FN社のSCAR-H PR 7.62×51mm小銃を2,600丁採用すると、2020年1月に報じられた。「PR」は精密射撃仕様を指し、SCAR-H PRは分隊の行動をサポートする、いわゆるDMR(選抜射手小銃)として採用される。
セミオート狙撃銃選定は2018年8月頃から行われており、当初はH&K社のHK417や、Verney-Carron社のVCD-10、PGM社、シグ社なども候補となっていたようだ。しかし生産キャパシティ問題や調達価格、そしてアメリカ資本・製造の企業ではITARによる輸出規制などの問題があり、ベルギーのFN社に決定したと言われている。
昼間用光学機器としてシュミット&ベンダー社の1-8×24 PM II Dual CCが、Era Tac社の20MOAマウントを介して取り付けられる。サイレンサーはB&T社のRotex-Vが採用された。また、クリップオンサーマルサイトとして、ベルギー・OIP Sensor Systems社のTIGRIS-IRも同時に採用された。

特徴

基本的には同社のFN FNCをベースに近代化改良を施したもので、アッパーレシーバーはアルミ合金製、ロアレシーバーは樹脂製になり、グリップやマガジンウェルはM16タイプに変更されるなど様々な改良が加えられた結果、事実上ほとんど別のライフルになっている。辛うじてFNCから継承されたといえるのは折り畳み式ストック(全長は6段階まで調節可能)のみである。
作動機構はガス圧利用方式だが、M16がチャンバー内のボルトキャリアまでガスを流入させるリュングマン式を採用したのに対し、SCARはショートストロークピストン式となっている。これにより、命中精度は若干低下するものの、ボルトキャリアが汚れることはなくなった。他にも89式小銃のようなガス調整弁を備えて作動不良に備えるなど、M16で不満が寄せられた信頼性を向上させる工夫が施されている。
また、SCARの特徴の一つとして、高い汎用性が挙げられる。SCARには5.56x45mm NATO弾と7.62x51mm NATO弾を使用するモデルが存在するが、二つのSCARの相違点を少なくした上で共通性を持たせる事で維持コストを下げ、新しい口径の弾丸が開発されたとしても最小限の改良で対応できる。また、アッパーレシーバー上部とハンドガードにはピカティニー・レールが標準装備されており、各種アクセサリーが取り付け可能である。加えて、フリーフローティングバレル(ただし、下面レールのみバレルに直接取り付けてある)や、折り畳み式フロントサイト、高さ調節まで行えるチークパッドによって、ストレスなく射撃を行える。他にも、マガジンキャッチやセレクターは左右両方から操作でき、チャージングハンドルは左右に付け替え可能(分解が必要)である。
現在のカラーリングはブラックとFDE(フラットダークアース)の2種類である。
また、M203 グレネードランチャーの後継としてFN F2000用のGL1をベースとした専用のFN40GL(MK13)40mmグレネードランチャー(EGLM)も併せて開発された。このランチャーはM320のように砲身を横に向ける動作を加えたため、より全長の長い弾薬を使用できるようになった。更にトリガーグループはマガジンを迂回してライフル本体のトリガーの真下に配置されており、引き金を引く側の手の中指でランチャーの発射が行えるようになっている。
<Wikipediaより>

東京マルイ スカーH 次世代電動ガン-エアソフトガン解説-

TVゲームなどでもよく登場するSCAR。
HとLで使用する弾丸が異なるのと同様、エアソフトガンの世界でもマガジンが異なります。でも、このフォルムは攻撃的でかっこいいですよね!
このスカーHはバレルの長さも調整でき、狙撃系、突撃系のどちらのサバゲーマーでも使いやすいように設計されています。
当然、東京マルイ次世代電動ガンですから性能はお墨付き!

東京マルイ スカーH 次世代電動ガン-メーカーサイトより-

7.62mm口径のSCAR-Hが次世代電動ガンで登場。SCAR-Lの設計を活かしたディテールの再現、そしてアルミから削りだしたレシーバーやアルマイト処理を施したバレルなど、オリジナルの質感の再現にもこだわった、ホンモノと見紛うほどのリアリティを追求しています。また、バレルの長さを分解の手間なく12インチと16インチに切り換えることが可能。状況に応じてスタイルを変更することが可能となり、モジュラーアサルトライフルとしての真価をエアソフトガンとしても実現したモデルとなっています。

  • シュート&リコイルエンジン搭載:トリガーを引くことで発射と同時にボルトが作動し、さらに本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムを採用。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。
  • 2WAYバレル:バレルの長さをSTD(16インチ)からCQC(13インチ)に変更可能なアウターバレルチェンジ方式を採用。
  • 抜群の剛性を実現:レシーバーやアウターバレルなど様々なパーツに金属素材を採用。ホンモノと同じ重量と質感を演出するだけでなく、ゲームユースにも安心の剛性を実現しています。
  • フォールディング・ストック:特徴的な折りたたみ式ストックをスタイルや機能ともに再現。ストックの長さとチークピースの高さをそれぞれ調整可能となっています。
  • 調整可能なフロント/リアサイト:付属のアジャストツールで、フロントサイトとリアサイトの上下と左右をそれぞれダイヤル操作で細かく調整することができます。
  • 各種マズルオプションに対応:銃口のフラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
  • スチールプレス製マガジン:装弾数90発、ホンモノ同様のスチールプレス製アウターケースを採用したマガジンが付属します。※電動ガン スタンダードタイプとはマガジンの互換性がありません。

■シュート&リコイルエンジン搭載
■オートストップシステム 搭載
■可変ホップアップシステム 搭載
■フルオート(連発)/ セミオート(単発)切替え式

全長

【16インチ】711 mm(ストック折りたたみ時)/ 902 mm / 965 mm(ストック伸長時)
【13インチ】635 mm(ストック折りたたみ時)/ 826 mm / 889 mm(ストック伸長時)

銃身長

300 mm

重量

3,630 g(STD時 / 空マガジン含む)

弾丸

6mm BB(0.2〜0.28g)

動力源

8.4Vニッケル水素1300mAhミニSバッテリー(※1)

装弾数

90 発

 型名

 SCAR-H

 種類

 アサルトライフル

※1:バッテリーの充電には、8.4Vニッケル水素バッテリー専用の充電器をご使用ください。