HOME | Y.S.G.T.メンバー装備情報<極秘> | ハンドガン | 東京マルイ ソーコム Mk23

東京マルイ ソーコム Mk23-Y.S.G.T.メンバー装備情報<極秘>-

東京マルイ ソーコム Mk23-実銃解説-

H&K MARK 23は、ドイツ銃器メーカーH&K社が開発した自動式拳銃である。MARK 23は、民生市場向けの製品名で、用市場向けにはMk.23などの製品名で販売されており、アメリカ合衆国ではMk.23 Mod.0の制式名称で採用している。日本では単にソーコム(SOCOM)やソーコムピストル(SOCOM PISTOL)などの通称でも知られる。

歴史

Mk.23は、『従来ではサイドアームだった拳銃にサブマシンガン等に代替しうる強力な攻撃力を持たせる』というSOCOMによる要求を受けてH&K社がオフェンシブ・ハンドガン(攻撃型拳銃)として開発した拳銃である。SOCOMは、特殊作戦用の新型拳銃について、次のような条件を示した。

  1. 装弾数10発以上、.45口径弾を使用すること
  2. サプレッサーなどを状況に応じて着脱できること
  3. 悪条件下でも性能に支障を来さない耐久性(60,000発以上撃っても壊れないこと。後に30,000発以上に緩和)と耐候性を備えていること

もともとアメリカの特殊部隊では、ベトナム戦争時代にはS&W M39ベースのMk.22を使用していた。1985年にM9が採用されると、これをベースにした後継モデルの開発が検討されたものの、スライドの破断事故や、「マンストッピングパワー」の不足による9x19mmパラベラム弾に対する不信感から新型銃の開発が決定した。
H&K社では、SOCOMの要求を満たす特殊作戦用拳銃の開発プロジェクトを1991年から開始した。設計は、並行して開発されていたUSPをベースとして行われ、1992年に海軍地上戦センターにプロトタイプ30丁を納入し、その後USP開発スタッフのヘルムート・ベルデルをチーフデザイナーとして開発が進められた。そして、トライアルの結果、コルト社のソーコム・プロトを破りMk.23がトライアルを勝ち抜き、1996年に制式名称Mk.23 Mod.0として採用された。SOCOMでは採用にあたり次のようなテストを行ったが、いずれの環境下でも整備を行わぬまま、最大で15,122発、最低でも6,027発の無故障射撃に成功したとされる。

  • +P弾(強装弾)30,000発耐久射撃テスト
  • 約20m水深の海底での2時間水圧テスト
  • -54°から73°までの動作確認テスト
  • 96時間の塩水噴霧テスト
  • 砂塵および汚泥テスト
  • 96時間の模擬波浪テスト
  • 最も厳しい落下テスト
  • 射撃精度テスト

特徴

ホールドオープンしたMk.23
Mk.23は、特殊な改造無しでサプレッサーが装着できるように銃口がネジ式になっている(民間用モデルにもネジが切られている)。しかし、スミス&ウェッソン社のMk.22 ハッシュパピーのようなスライドロックは不可能なため、消音効果は限られている。プロトタイプモデルのフェーズ1にはスライドロックが存在していたが、フェーズ3にて、なくても十分な消音効果が得られる等の理由から、不必要と判断され、オミットされている。また、銃口下部にはAN/PEQ-6と呼ばれるLAM(レーザー・エイミング・モジュール)を取り付けるためのレールが設けられている。AN/PEQ-6は可視レーザー、赤外線レーザー、フラッシュライトの機能を兼ね備え、それぞれを単独または組み合わせて点灯させることができる。
その大きさも特徴の1つである。Mk.23の全長は245mm、重量は1,210g(マガジンを装備した場合は1,576g)で、ベースモデルであるH&K USPに比べ重量も大幅に増量している。射撃精度は非常に高く、上記の射撃テストを通してもグルーピングが約25mの射程距離で半径約3cmの円内に収まる等、アメリカ政府が戦闘拳銃に求める最も厳格な基準を満たした性能とされている。また、二重のリコイルスプリングによる特殊な反動軽減装置を搭載しており、射手および銃本体に掛かる反動は40%軽減される。
2005年にはM9の後継拳銃のトライアルが行われ、先述のMk.23の欠点を改良したH&K HK45が参加していたが、2006年に白紙化されている。<ウィキペディアより>

東京マルイ ソーコム Mk23-エアソフトガン解説-

様々な映画、ゲーム、アニメなどで活躍するソーコム。
サバゲーでは、やはり消音性を生かして裏どりや突撃など活躍するエアソフトガンです。
そしてなんといっても、このフォルムがたまりませんよね!ホルスターを選びますが…。。。

東京マルイ ソーコム Mk23-メーカーサイトより-

ファンの中では伝説の名銃と呼ばれるソーコム マーク23の初期型を、サイレンサーやL.A.M.(=ライト・アタッチメント・モジュール)とともにガスガンのフルセットとしてラインナップ。これら全てをハードコンテナ・ガンケースに収納し、精鋭達に納品される姿をイメージしたスペシャルなセットとなっています。
スライド作動をオミットしたソーコム マーク23本体とサイレンサーの組み合わせは、全製品の中でも抜群の静音性を発揮。ゲームユースの実用性を高めつつも、ライト・アタッチメント・モジュール装着による見た目の迫力を再現し、コレクションにも最適なモデルです。

  • ガンケース収納のフルセット:ソーコム マーク23と専用のサイレンサー、L.A.M.をハードコンテナ・ガンケースに収納。パッケージを開けてフル装備状態に組み立てる楽しさは格別です。
  • 優れた静音性:作動音をおさえた固定スライドガスガンにサイレンサーを装着することで、発射音までも低減。隠密性に優れたモデルです。
  • 脱着可能なL.A.M.:フレームと一体になった独自規格のアンダーレイルには、付属のL.A.M.を装着することができます。また、L.A.M.のフラッシュライトには高光度白色LEDを採用し、レーザー照射部分には赤色LEDによるダミー点灯が可能となっており、雰囲気を盛り上げます。
  • ダイカスト製のリアルサイズマガジン:装弾数28発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。

■可変ホップアップシステム 搭載
■セミオート(単発)発射のみ

全長

245 mm / 427 mm(サイレンサー装着時)

銃身長

133 mm

重量

850 g(空マガジン含む)/ 1,200 g(フル装備時)

弾丸

6mm BB(0.2〜0.25g)

動力源

専用ガス(※1)

装弾数

28 + 1 発(1発は本体に装填した場合)

型名

SOCOM Mk23

 種類

 ハンドガン(オートマチック)

※1:専用の「ガンパワーHFC134aガス」または「ノンフロン・ガンパワー」をご使用ください。